2012年2月21日火曜日

三居沢散策

※2011年6月5日の記事です。
この日は、家族で三居沢を散策してきました。

はじめに立ち寄ったのが三居沢交通公園です。
駐車スペースは10台程度でしょうか。公園内にトイレも有るので重宝します。
三居沢電気百年館や三居沢不動尊に隣接した豊かな自然の中で、幼児から小学生まで、自転車やゴーカートを利用し、楽しみながら交通ルールを学べます。
子供はまだ自転車には乗れないので、土管遊び(?)に夢中でした。


すぐ隣の三居沢不動堂尊へ。
この季節は緑がキレイで、非常に気持ちが良いですね。
奥にはお滝が流れています。


なお、三居沢発電所・電気百年館は震災の影響で休館していました。残念。

続いて、車で河原まで出て、牛越緑地へ。車で河川敷まで乗り入れできるので、便利です。芋煮スポットとして有名ですね。
視界が拓けていて気分が良いです。近くには澱緑地や八幡緑地など、緑が密集しています。
対岸には賢淵が見えます。

対岸の崖の上には賢淵の言い伝えに登場する蜘蛛をまつった石碑があるらしいので探したのですが、これがまた分かりにくい!
近所の方に聞いても分からなかったのですが、よーく探すと48号沿いにひっそりと設置されていました。やっと見つけた石碑は、震災の影響で倒れていました。揺れの大きさを垣間見ることができます。

※2012年1月に、石碑が起こされている事を確認しました。

帰りは、石碑の場所を聞いたお米屋さんでおはぎを買って帰りました。おいしかったです。

2012年2月20日月曜日

宮沢緑地 (宮城県仙台市若林区堰場)

緑に映える赤が特徴的な宮沢橋。
その袂にある宮沢緑地では、様々なイベントが開催されます。
4月から11月はボートにも乗れて、晴れた日の散歩には最適です。


# 広瀬川散策マップ
広瀬川ホームページ」より、「遊ぶ>広瀬川マップ>愛宕神社~郡山堰コース」をご活用ください。
印刷するとポケットサイズの携帯マップになります。
http://www.hirosegawa-net.com/map/map_v2.html

# 交通
地下鉄南北線 河原町駅から徒歩3分程度です。
残念ながら駐車場はありませんので、地下鉄をご利用ください。

#トイレ
宮沢緑地にトイレはありません。
(「広瀬川で遊ぼう」「広瀬川灯ろう流し」等の大きなイベント時は仮設トイレが設置されます)
宮沢橋のさらに下流、広瀬橋近くの「広瀬公園」にトイレがあります。

#主な行事
・「広瀬川ボートくらぶ」による貸しボート事業 (4月-11月)
・イベント「広瀬川で遊ぼう」開催 (毎年5月3日-5日開催)
・イベント「広瀬川灯ろう流し」開催 (8月)
・イベント「広瀬川オモシロ駅伝大会」開催 (10月)

↑4月から11月は、貸しボートで川を楽しめます。
子供は若干緊張気味・・・

平成23年度「広瀬川であそぼう」

※2011年5月3日の記事です。


ゴールデンウィークの5月3~5日まで宮沢橋の袂の「宮沢緑地」で開催されるイベント「広瀬川で遊ぼう」は、今年で6回目の開催となります。
東日本大震災の発生で開催が危ぶまれましたが、主催の広瀬川市民会議および沢山のボランティアや地元町内会の方々などの協力によって開催が実現しました。

これが、私の広瀬川初体験です。

規模は例年よりずいぶん縮小したそうですが、それでも広瀬川の両岸に渡された鯉のぼりは圧巻で、このイベントを象徴するものです。Eボートや石ころアート、広瀬川の魚展示、釣堀(その場で焼いてくれます)など、アトラクションも盛りだくさん。

↑広瀬川にいる魚を間近で見ることができます。

↓釣堀で釣った魚はその場で焼いて食べることができます。
2日目、3日目はタイミング悪く私の子供が入院してしまい、参加できませんでしたが、とても気がかりだったのが、「」。
河原で能・・・?と思われるかもしれませんが、とても不思議な雰囲気で好評だったそうですよ。

子供たちの笑顔あふれる、素敵なイベントでした。
楽しみにしていたEボートに乗りそびれたので、次回こそ!

はじめまして。

皆様、はじめまして。
仙台市河川課 広瀬川創生室です。

仙台市のシンボル、広瀬川
北部在住の私は、これまでなかなか広瀬川へ行く機会がありませんでした。
初心者の視点から広瀬川の魅力を体感しつつ、駐車場やトイレ、アクセス情報などを提供できればと思います。

時間を遡って手元に溜まった記事を順次公開していきます。
どうぞ宜しくお願いします。